「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」で初めてキスシーンを演じたダニエル・ラドクリフ君が、映画「ディセンバー・ボーイズ(原題)」(写真)でベッドシーンに挑戦しています!
撮影前は、「本当にセクシーになるのかな? ちょっとぎこちなくなるのかな?」と心配していたダニエル君ですが、「でも始まったら、おかしくて笑いを止めるのが大変だったんだ」と告白しています。
ディセンバー・ボーイズ(原題)は、オーストラリア内陸部のカトリック修道院で孤児として育った4人の少年が、海辺で過ごした日々を描いた物語。ダニエル君は少年マップス、お相手のルーシー役をテレサ・パルマーさんが演じています。
「あのシーンで良かったのは、マップスとルーシーの力関係が、僕とテレサの俳優としての関係と似てい� ��こと。ベッドシーンの演技は僕は初めてだったけど、テレサは何度か経験していたんだ」と話し、「僕はとても緊張したけど、彼女がリードしてくれたんだ」と明かしています。
ロイター[posted at JST 9/12/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
[posted at JST 7/10/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』ダニエル・ラドクリフ君の単独インタビューが、ヤフーで特集されています。こちらでどうぞ! キスの経験も告白しています(笑)。
さらにヤフーでは、「不死鳥の騎士団」予告編の動画も配信しています(日本の公式サイトで配信中のもの)。 その他のビデオはこちらでどうぞ!
きゃらめるさん、あや苺さん、春はるさんからの情報です。Thanks! [posted at JST 19:22/5/30/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
自分に言い寄ってくる女性に対してこれまで慎重に対応してきたダニエル君ですが、ここに来て少し変わったようです(笑)。
去年のインタビューでは「(自分の名声を利用するために近づいてくる女の子に)いつも苦労している」と話していたダニエル君。
しかし最近のオブザーバー誌インタビューでは反対に、「先日ある人から『君が誰なのか知っていて近づいてくる女の子に迷惑したことはあるかい?』と聞かれたけど、『僕は17才だし、気にしないよ!(女の子が寄って来るのは)素敵なことさ』と答えたんだ」とコメント。
「もちろん少しは注意すべきだけど、(利用しようとするのではなく、)ただゴシップ話などを僕から聞きたくて近づいてくる女の子も沢山いると思うんだ」とし、「自分が気に入った子だったら、むしろその機会を逃さないね。自分は人をだいたい見分けることができると思う。人を見る目があるんだよ」と話しています・
さらに、2004年渡米の際にタオルだけ身につけた女の子が寄ってきたことについて「確かあれが起きたのは、11才ぐらいのときだった。どう対処すべきか分からず、ただ何なのか見ていただけだった。でもあれは実際、本当にイケてたね。同じことがまた起こって欲しいな。僕の記憶では、彼女はとてもセクシーだった。(次回は)何かやってやるつもりだよ!」と期待しています(笑)。
記事はFametastick [posted at JST 18:00/2/16/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル・ラドクリフ君のインタビューが11日、英タイムズ紙日曜版に掲載されました。
【部分訳】
記事はサンデー・タイムズ紙 [posted at JST 10:30/2/11/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
先日公表された「エクウス」の半裸写真について、ダニエル君が釈明しています。
舞台で裸になることには、「『エクウス』は視覚的な劇。ヌードシーンはその一部で、ズボンをはいたままではできないんだ」と説明。 「何度もリハーサルしたし、不安はないよ。仕事で必要なら脱ぐまでさ」としています。
さらに、「真剣に演じる秘訣は、自制心を捨て、自由で大胆になることさ。自分の体には満足している。もちろん完全に、というわけではないけれど、僕の年齢だったら誰だって(完璧じゃないだろうし)・・・でも鍛えるためにジムに通ったんだ。ゲーリー・オールドマンとか、僕が尊敬する俳優は、裸になっているよと 話しています。
記事はContactmusic [posted at JST 2/4/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君はGreekMonthly.comのインタビューで、ハリー・ポッター以外の役にどんどんチャレンジして行きたいと語っています。
「ハリー・ポッターはとても難しいし大変だから、この役がたやすいなどと言うつもりはない」と語るダニエル君は、「でも、舞台"エクウス"やTVドラマ"マイ・ボーイ・ジャック"、映画"ディセンバー・ボーイズ"をやることによって、人々が僕を違った角度で見てくれると嬉しい」とコメント。 さらに、「自分がハリー・ポッター以外の役も出来るところを見せるために、同シリーズの合間や7作目終了後にいろいろな仕事をやる必要がある」と述べ、「そのためにいつも(ふさわしい)脚本を探しているんだ」と告白しています。
記事はGreekMonthly.com via Yahoo!News [posted at JST 11:51/1/17/2007 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君の宗教上の告白が波紋を呼んでいます。
先日のオーストラリア訪問の際に、朝のTV番組トゥデイ・ショウに出演したダニエル君。司会者から「ずいぶん長い間ハリー・ポッターのダークな面と取り組んでいるけど、君は信心深いの?」と聞かれ、「いや、そんなことはないですよ。僕の母親はユダヤ系で、父親はプロテスタント。とても(一瞬沈黙)宗教的に興味深い環境に育っていますが、僕は全然信心深くはないんです」と答えました(ビデオ)。
この発言に驚いたのは、米ユダヤ系サイトのInterfaithFamily.com。 映画俳優が自分の血筋を公言するのはアメリカでは一般的ではないようで、同インタビューを"ビッグニュース"として取り上げました。
同サイトは、「自分の母親はユダヤ人だとラドクリフが話したことは、アメリカ人にとってはいささか意外なことかもしれないが、英国では他人のことをユダヤ人と言うのは珍しくない」とし、「誰かを指して、イングランド人、アイルランド人、ウェールズ人、ユダヤ人など(その人の)『血統(blood)』で呼ぶのは、英国では普通のことなのだ」と説明しながら 母親がユダヤ系であることを歓迎しています。
ちなみにハリウッドで働く人々は、監督、俳優からスタジオの重役に至るまで、その多くがユダヤ人。 古くはロバート・ワイズ監督(サウンド・オブ・ミュージック)やウィリアム・ワイラー監督(ローマの休日)、エリザベス・テイラー(クレオパトラ)さん、ポール・ニューマン(明日に向かって撃て)さんから始� ��り、スティーヴン・スピルバーグ監督(未知との遭遇)、ウディ・アレン監督(アニー・ホール)、ダスティン・ホフマンさん(ネバーランド)やメリル・ストリープさん(プラダを着た悪魔)、ナタリー・ポートマンさん(Vフォー・ヴェンデッタ )ら有名監督・俳優がみなユダヤ人です。
記事はInterfaith Family [posted at JST 19:08/12/21/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
トップ10の著者
これまでも発言していますが、ダニエル・ラドクリフ君はハリーの死で物語が終わって欲しいと考えているようです。
ダニエル君は、SCI FI Wireの「7作目でハリーの死を演じることになると思うか?」という質問に対し「いい質問だね。死ぬんじゃないかと僕は思っているよ・・個人的に・・それが[J.K.ローリングにとって]ハリー・ポッターの執筆をやめられる唯一の方法だと思うから。ハリーが生き残ったら、JKRは8作目を書いて欲しいとの要望に一生苦しめられることになるだろう」とコメント。
また、ハリーとヴォルデモートを、シャーロック・ホームズと宿敵モリアーティ教授の関係と比べ、後者はライヘンバッハの滝壺に落ち二人とも死亡したことから、「ヴォルデモートを殺す唯一の手段は、ハリーもろとも死ぬことだと思う」とし「友人は二人[ホームズと教授]が同時に死んだこととハリー・ポッターを比較して考えているけど、彼は続編[ホームズは(ファンの要望で)生き返る]を読んでいないんだ。でもだから、僕もこうなることを願っているんだ」と希望しています
[ ]はSCI FI Wire、()はポッターマニアの注釈。
またハリー・ポッターを演じた後の将来について、詩人になりたいとの希望も漏らしています。
記事はScifiWireとYahoo!News [posted at JST 11:23/11/11/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
ミュージシャンからサッカー選手まで、イギリスの将来を担うホープへのインタビューが英ガーディアン紙に掲載され、ダニエル君もコメントを寄せています。
尚、ロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリー(国立肖像画美術館)で10月30日から始まる「Exceptional Youth」の展覧会で、ダニエル・ラドクリフ君の写真が展示されます。開催日からこちらのウェブサイトでも見ることができます。
【インタビュー和訳】
ハリー・ポッターがどれほどすごいことなのか、自分ではまだ実感できていない。人は大きいことの中心にいる時、なかなか客観的ではいられないものだ。 でも映画に出演することになり、僕は地下鉄などの閉鎖された場所は避けなければならない。最近スペインのバレンシア地方の科学博物館を見学できて嬉しかったけど、学校のパーティは騒ぎが起こるので参加できなかった。
運だけで人生を送ったと言われたくないし、人は自分の運命を自分で切り開けるものだと思っている。僕の両親は運命を信じているが、「偶然」なら分るけど、「あらかじめ定められた人生」は理解できない。もし(人生を決めるのが)運命なら、僕たちはひとりよがりで、物事が自分の思うようになると期待してしまうだろう。僕はチャレンジするのが好きだ。くたくたに疲れさせるようなとても激しいドラマチックなシーンを演じているときでも楽しいと思うし、やる気が出る。 芝居は生きていることを感じさせてくれる。このように大きな映画に参加すると、犠牲はつきものだ。人生で普通に起こることを僕は経験しそこねているが、でも大勢の友人がいるし、両親と素晴しい関係を築いている。そして才能溢れる人たちと共に働くことができてラッキーだと思っている。少々センチメンタルに聞こえるだろうけど、イメルダ・スタウントンやゲイリー・オールドマン、マイケル・ガンボンらのような人たちと共演できるなんて、まさに魔法だよ。
記事はガーディアン紙、 [posted at JST 8:52/10/10・13:50/10/9/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
映画版「ヒストリー・ボーイ(原題)」公式サイトのCelebrity Influencesのコーナーで、ダニエル・ラドクリフ君が学生時代に読んだ詩や、先生の思い出についてメッセージを寄せています。(公式サイトで一番右のhistoryをクリックすると読めます)
【要約】
・詩について:「詩人トニー・ハリソンの詩を読み、最初は意味が分らなかったが彼のスタイルに慣れ、経歴を知るうちに徐々に理解できるようになっていった。中でもAllotmentsは最初に理解できた詩で好きな作品」とコメント。 [Allotmentsの解説(ガーディアン紙)]
・先生の思い出:「ハリー・ポッターを始める前はロンドンのプレップスクールに通っていて、それは楽しいものではなかった。ハリー・ポッターのためにその学校を辞めたときは自信など全くない状態だった。しかしハリー・ポッター(の撮影所)でリナ・ライト(Lina Wright)という女性の家庭教師に会い、彼女(や現在のシティ・オブ・ロンドン・スクール)で6年間学ぶことで自信をつけてもらったし、好学心(love of learning)が持てるようになった。さらにリナはASレベル試験の「歴史」や「宗教」、「哲学」など専門分野でない教科も教えてくれた。彼女はこれまでも、そしてこれからも自分の友人であり、彼女が僕の人生を変えたと言っても決して誇張ではない」とコメント。
〜テイアさんからの情報です。Thanks! [posted at JST 0:00/10/6/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君のインタビューがデイリーレコード紙やMTV.comに掲載されました!お気に入りのロックバンド「アークティック・モンキーズ」や、映画5作目について語っています。
・デイリーレコード紙・・デビュー・アルバム「Whatever You Say I Am, That's What I'm Not」が発売第一週で363,700枚売れ、英国の最速セールス記録を樹立した人気ロックバンド「アークティック・モンキーズ」。彼らについてダンは次のように話しています。
「今ではみんなが彼らのことを知っているし、アルバムを持っていると言っているけれど、半年前はそうじゃなかった。僕が彼らの曲を聞いたのは昨年の10月。その時は誰も彼らのことを知らなかったんだ」。 その後ダニエル君は、映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のプロモーションでインタビューされる度に「アークティック〜」がお気に入りのバンドだと話してきたとか。「だから僕が彼らのファン第一号なんだ」と胸を張っています。
・MTV.com・・ ダニエル君は映画5作目について、「シリウス・ブラックはハリーを通して、ハリーの父親と一緒に生きている。そしてハリーもシリウスを通して自分の父親のことを知ろうとするんだ。同じことがハリーとチョウにも言える。チョウのボーイフレンドのセドリックが殺された時、彼と最後に一緒にいたのがハリーだったんだ」と、分析しています。
情報源はGoogleNews [posted at JST 22:00/2/3/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
DanRadcliffe.co.ukにダニエル君からの新しいニュースレターが紹介されています。箇条書きの内容がこちら(UPDATED 15 January 2006 11:18 GMT)で読めます。
<和訳>
・ロンドン、パリ、ニューヨークのプレミアに参加した方へのお礼&参加する人の多さにいつもびっくりさせられる。
・サインがもらえなかった人へのお詫び。時間がほんのちょっぴりしかないし、レッドカーペットのインタビューが多いからだと説明。
・みんなが『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を楽しんでくれることを願っている。自分は今オーストラリアでの『ディセンバー・ボーイ』の撮影を楽しんでいる。ハリー・ポッター以外の映画の撮影は素晴しい経験だし、オーストラリアは大好きだ。
・宣伝が忙しくて余り映画を見ていないが、飛行機の移動中に本をほんの少し読んだ。中でも『Catch-22(邦題はキャッチ=22)』などは面白かった。
・音楽では、フランツ・フェルディナンドの新譜(リンク先で試聴可能)などがお気に入り。
・皆さんのダニエル君に対する好意と、デメルザ・ハウスへの寄付を感謝。
詳しくはこちらをどうぞ!
[posted at JST 18:27/1/15/2006 ポッターマニア 無断転載禁止]
どのようにbibleografyを書くのですか
DR.co.ukに新しいニュースレターが紹介されています。最近見た映画(友だちのフレディ・ハイモア君が出演した『チャーリーとチョコレート工場』や『Crash』を見て、Crashは今年見た映画の中で一番気に入っているとのこと)や音楽、本について書いています。グレート・バリア・リーフでスキューバ・ダイビングを楽しみ、ルナ・パーク(シドニーの遊園地)で写真を撮ったそうです。 こちらで読めます!〜KAMOさん、りのさんからの情報です。Thanks!(※りのさんからお写真を頂いたのでリンクを貼り替えました) [posted at JST 22:41/8/31・6:35/8/30/2005 ポッターマニア 無断転載禁止]
ファンサイトDR.co.ukが、ダニエル・ラドクリフ君から届いた「ファンからの質問の回答」や「お気に入りレシピ」を紹介しています。ファンから寄せられた質問の回答はこちら、お気に入りのレシピ「ベークド・ニョッキ・ボロネーゼ」はこちらで読めます。 同サイトによるとラドクリフ君は現在試験中のため、ファンレターを出しても返事が届くのには少々時間がかかるとのことです。
<インタビュー和訳>
質問:週に何時間ぐらいギターの練習をしているの?楽しい?
ダニエル:残念なことに、ずっと『炎のゴブレット』の撮影や試験勉強で忙しくて時間が取れないから、レッスンはお休みしているんだ。でも状況が楽になったらまたレッスンに戻りたいね。
質問:今好きな曲は何?
ダニエル:ザ・レイクスのRetreatや、ナイン・ブラック・アルプスのNot Everyone(公式サイト)、それにドッグスのTuned To A Different Stationだね。
質問:最近どんな映画を見た?
ダニエル:ハンス・ワインガルトナー監督のドイツ映画『ベルリン、僕らの革命(The Edukators)』を見たよ。最高さ!
質問:iPodで何を一番よく聴いてるの?
ダニエル:もちろんレディオヘッドだよ!(※リンク先で試聴可能)
質問:女の子に関して戸惑ってしまうことは?
ダニエル:彼女たちが僕と一緒に(楽しんで)笑っているのか、あざ笑っているのか分らない点だね。
質問:今現在で好きな本は何?
ダニエル:ジョージ・オーウェルの『1984』を読み終えたばかりだけど、気に入ってるよ。
質問:料理を習ったものは何かある?
ダニエル:うん、『ベークド・ニョッキ・ボロネーゼ』(とっても簡単だし、ごまかせる)を料理するのが好きなんだ。Delia Smithのレシピだけど、ここで見られるよ。僕が料理できるんだから、誰でも作れるさ!!!!!!
質問:気にさわる女の子はいる?
ダニエル:うん、恰好ばかり気にする女の子だね。
質問:アニメの『ザ・シンプソンズ』で、好きなエピソードは?
ダニエル:これまでの所では、「いとしのフランダース!?(Homer loves Flanders)」(シリーズ5)かな。
情報源 [posted at JST 19:20・13:30/5/13/2005 ポッターマニア 無断転載禁止]
ドイツの新聞Abendblattは10日、映画「炎のゴブレット」でハリーがチョウ・チャンとファースト・キスを経験すると報じています。原作(4巻)にキスシーンは登場していませんが、同紙はダニエル君が「ケイティはとても可愛い。キスが待ちきれないよ」とコメントしたと伝えています(汗) 。(記事はドイツ語ですが、AltaVistaで英訳すると"there is a large surprise: In the cold mountains of the Highlands Harry Potter (Daniel Radcliffe, 15) exchanges its first kiss. "と表示されます・・)
映画4作目「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」に関しては、先月ハーマイオニーもビクトール・クラムとキスをするとの記事が掲載されたばかりですが、ワーナーから発表された情報ではありませんのでご注意ください。
[posted at JST 14:34/2/10/2005 ポッターマニア 無断転載禁止]
※UPDATE! ワーナー・ブラザーズは10日、「炎のゴブレット」でハリーがチョウにキスするというウワサは誤りだと発表しました。ハーマイオニーとクラムのキスのウワサも否定しています。(2/11/2005)
NME誌12月号に掲載されたダニエル君のインタビューがDanRadcliffe.co.ukに紹介されています。 2004年に話題になったシングル曲について有名人がコメントするという特集記事の中で、ダンは以下のように語っています。 ※リンク先で試聴できるものには(試聴)と記載。
[posted at JST 21:10・13:37/1/12/2005 ポッターマニア 無断転載禁止]
子供向けのタイム誌"Time for Kids"5/7号に掲載されたダニエル君のQ&Aインタビューが、TLCで紹介されています。
質問:映画3作目で期待できるポイントは?
ダニエル君:PoAは前2作よりずっとダークになっている。とても恐い映画なんだ。ディメンターやクィディッチなどの見事な特撮もあるし。素晴しい作品になるだろう。
質問:ハリーを演じるのが好きな理由を教えてください
ダニエル君:僕は弱者を演じるのが好きなんだ。ハリーは偉大なヒーローだけど完璧な少年じゃない。女の子に全く臆病だしね。完璧な生徒じゃないんだ。彼はかろうじて切り抜けているだけなんだよ。
質問:2作目からハリーはどのように変わりましたか?
ダン:彼は頭の中で、以前より多くの悪魔たちと格闘しているよ。自分自身や自分が知っていることについて自信がない(信用してない)んだ。
質問:あなたはどんな点がハリーと似ている?
ダン:僕たちは2人ともとても好奇心が旺盛なんだ。そして友情を大切にしているね。
質問:ハリーのように自分はグリフィンドール生だと思う?
ダン:雑誌のテストをしたことがあるけど、残念なことにスリザリンだったんだ!
[5/5/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
エミリー·ディキンソンは誰ですか?
Manila Times紙にダニエル君のインタビューが掲載されています。PoAの中でダンが好きなのは、デビッド・シューリス(ルーピン役)氏とゲーリー・オールドマン(シリウス役)氏と共演したシーン。理由はファンタスティックな場面だし、2人の才能のある役者さんと一緒だったから。オールドマン氏とはディメンターに襲われるシーンを撮ったが、演じていて興奮した。(この場面には)特殊効果がつく予定で、先日大雑把なビジュアルエフェクトを見た時は、もの悲しくて同時に怖くてゾッとした、とのこと。この他のインタビューはManila Timesでどうぞ!
[4/30/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
スキャン1
スキャン2
スキャン3
スキャン4
[4/30/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
Weekly Readerのインタビューでダニエル君がPoAについて話しています。
<一部日本語訳>
ダニエル:最初の映画を撮った時僕は11歳だったけど、今は14歳。ハリーは今や10代の悩みを経験し大分前より怒りっぽくなっている。それが大きな違いだね。
ダニエル:それについては考えないようにしているよ。全ての人を楽しませようとしても、それは不可能だからね。自分なりのハリーの解釈を演じている。
ダニエル:彼は随分自信を持つようになった。というのもハリーはダーズリー家やスネイプに反抗するようになっているからね。
ダニエル:人生における友情の大切さだね。
続きはWeekly Readerでどうぞ!PoAのスチル写真などはこちらで楽しめます。[4/22/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダンの父親からファンサイトに次のような手紙が今朝届いたそうです。ダニエル君のニューズレターにもありますが、ダンは誰ともメールのやりとりやチャットをしておらず、彼とその様な行為をしていると言う人の話はウソですので、呉々もお気をつけください。
(手紙の和訳)
昨日我が家で不幸な出来事が起こったため、私たちの以下のメッセージをHPに載せていただけると幸いです。
朝、チリからダンに会いにやって来たという一人の女の子から何回か電話を受けました。会うことは出来ないと伝えると彼女は大変動揺していました。その後マーシャ(ダンの母)と2人で出かけようとするとその少女と母親が現われ、ダンに会いたいと言って来ました。私達は再度ダンはここにはいないしプライベートな家なのでそれはできないと伝えると 少女は動揺し--これがダンの両親としてダンのファンのために懸念していることですが--彼女は2通のE-メールを差し出しました。それはダニエルになりすました人が送ったもので、ロンドンでその少女に会いたいと書いてありました。
ダニエルがニューズレターに書いている通り、繰り返しますが、ダニエルと称する人には返事をせず(相手にせず)、そのような疑わしいE-メールをもらったからといって絶対にロンドンに会いに来たりしないでください。
ダニエルはインターネットやメールを通じてファンと交流したことがありませんが、それはダニエルになりすました人が誰かをだますことを避けるためです。ファンと彼の安全のため、例外は一切ありません。ダニエルと称している人物は嘘をついている人です。
この少女がだまされたことに私達は大変ショックを受けています。どうか二度とこのようなことを他の人に起こさせないでください。ダンのファンを守るために、この件についてご協力いただけたら幸いです。
ありがとう。アラン [21:19・16:56/3/5/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
料理を学びたいというダニエル君の新年の誓いを受け、ファンサイトが掲示板でファンからレシピを募りアルバムにしてバレンタインデーのプレゼントとして贈った所、次のような感謝の言葉が返って来ました。アルバムの写真はこちらです(サムネイルをクリックすると拡大&3ページあります)
素晴しいクッキング・ブックをどうーーーーーーーもありがとう! これまで試験や何やかやで、新年の誓いはうまく進んでなかったんだ。でもこんなにステキな本をもらったから、これから料理していくつもりだよ。イタリアのエレナやアメリカのブリタニーから教えてもらった、大好きなスパゲティ・カルボナーラから(写真?)始めるつもり。上達のようすを報告するよ。この本のために多くの時間や労力を費やしてくれて感激してい る。特にジェンナはこの本を手書きしてくれたし、嬉しくて言葉が無いよ!!ありがとう・・・本当にありがとう。ダン
[2/16/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君からDanRadcliffe.co.uk宛にバレンタインのメッセージが届きました。原文はこちらのUPDATED 2/13/04 6:00pmのニュースに書かれています。
(和訳)
ハッピー・バレンタイン!僕にカードや祝福の言葉を贈ってくれた全ての人に感謝しているよ。いつも同じことを言っているけど、みんなの優しさに心底感激しているんだ。本当にありがとう。愛を込めて。ダン
尚、ダニエル君にレシピを送るイベントの締め切りは3/1になったそうです。レシピの国別統計はこちら。 [22:01/2/14/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君からの2004年のニューズレターの和訳を下に紹介します。
<ニューズレター和訳>
新年明けましておめでとう。楽しいクリスマスを送ったことと思います。クリスマスカードをありがとう。僕にプレゼントを贈る代わりにデメルザ・ハウスに寄付をしてくれて感謝しているよ。多くの人が呼びかけに答えてくれたのは素敵なことだし、皆ながこの素晴しい団体のことを知ってくれて感激だよ。
僕が100の質問に答えたのはみんなも知っていると思うけど、まだ読んでない人は是非サイトに行って読んで欲しいな。いくつかの質問はこれまで聞かれたものの中で一番面白いものだったよ。
クリスマスは友達と静かに過ごしたんだ。ずっと忙しかったからね。それから両親と新年を過ごす為にイタリアのベニスに行き1週間滞在した。ベニスは気に入ったよ!又是非行きたいね。
コールドマウンテン、The Station Agent、ビッグフィッシュ、真珠の耳飾りの少女、ロスト・イン・トランスレーション などの感動的な映画も見たよ。
「炎のゴブレット」のオーディションを受けさせて欲しいという依頼の手紙を僕に送ってくる人が沢山いるけど、残念ながら答えは「ノー」だよ。僕も僕の母もキャスティングの力にはなれないんだ(母はキャスティング・ディレクターをしているけどね)
それから僕とインターネットでチャットをしていると勘違いしているファンから手紙をもらうけど、僕は絶対に誰ともインターネットでチャットをしていない。気をつけて!
今は「炎のゴブレット」の撮影が始まるまで学校に戻っているけど、これがここ数ヶ月間で最後のニューズレターになるだろう。試験が近づいていてそれに専念しなければならないから、これからとても忙しくなるよ。
2004年が素晴しい年になりますように! ダン [[2/10/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル君からのクリスマス・メッセージがDanRadcliffe.co.ukに掲載されました!
<ダニエル君のクリスマス・メッセージ>
"HAPPY CHRISTMAS. I hope wherever you are and whoever you are with you are having a fantastic Christmas. I would like to thank everyone who made donations to my Demelza House appeal - I was thrilled to learn that so many people contributed to it . It really is an amazing place.
Thank you, also, for the 100 questions which I have now answered! It has taken me some time to get through them all but I have made the deadline .....just!!!! They were great fun to do - they made me laugh and they made me think. Thank you for the time and effort that was put into them. For the record, all the questions were answered by me and no-one else!
Thank you to Jenna and Page for the tremendous work you have done on my
behalf this year. It was a pleasure to meet you Jenna recently and to chat briefly with you Page last week. I hope you all have a fantastic 2004.
DAN"
(和訳) ハッピー・クリスマス!みんながどこで誰と一緒にいても、素晴しいクリスマスを過ごせるよう祈っているよ!僕のデメルザ・ハウスへの寄付の呼びかけに応じてくれた全ての人に感謝している。多くの人たちが寄付してくれて、とても嬉しいよ。
それから、100の質問を送ってくれて有難う。全部答えるのに時間がかかったけれど、ちょうど間に合った!!!! 回答しながら笑ったり、考えさせられたりして、とても楽しかった。 質問のために時間や労力をかけてくれて有難う。念のため言うけど、質問には全て僕自身が答えたよ!
今年僕のために膨大な作業をしてくれたペイジ(DanRadcliffe.co.ukの主催者)にも感謝しているよ!ジェンナとは最近会えたし、ペイジと先週束の間(電話で)話ができて、どちらも嬉しかった。みんなが素晴しい2004年を迎えられますように! ダン
[12/25/2003 ポッターマニア 無断転載禁止]
ダニエル・ラドクリフ君と電話でインタビューをしたDanRadcliffe.co.ukの主催者ペイジさんが、その内容をこちらで公開しています。
(抄訳 敬称略)
ダン:今は撮影が終わり、吹替えなどが済んで嬉しいよ。11ヶ月ぶりにゆっくり眠れる。落ち着いて読書したり映画を見たり音楽を聴くのを楽しみにしている。
ダン:良い脚本で面白いキャラクターで良い監督だったら、どんなタイプの映画でも構わないよ。
ダン:ほとんどは学校用に書いたものだけれど、詩に興味はあるし、詩を読むのは好きだ。短編小説は書いたことがないね。
ダン:うわぁ!カムデンマーケットは素敵なミュージックストアがあって、買い物に良い場所だね。あとロンドン塔も素晴しい場所さ。
ダン:ローラー・コースターは大好きだよ!バルセロナにある360度のループを8回転するローラー・コースターに行ったけれど、すごかったね!
ダン:是非乗りたいよ!バンジージャンプもやってみたいね!
ダン:絶対行くよ!
ダン:特に興味のあるデザイナーはいないけど、Tシャツが好きだ!沢山のTシャツを箪笥に持っているよ。カムデン・(ロック)・マーケット(アンテーク・マーケットのある場所)や、ボロー・マーケットが好きさ。
ダン:厳しいトレーニング・プログラムはやっていない。自分の代役の一人David Holmesとのレッスン以外、変更したものはないよ。
ダン:メダル オブ オナー。アメフトやNBAのゲームも好きさ。
ダン:トランプ手品のようなマジックを6〜7ヶ月練習しているよ。リングやロープを使ったマジックも好きだね。あ!あとベースギターも弾いているよ。
ダン:うん
ダン:そんなことはここでは余り起こらないけど、実際、そういうことには慣れたね。最近円筒状の自分の頭を見かけたし、キッチン・ロールもあったよ(全員笑う)
ダン:Breedersや Pixiesとそのベースの Kim DealのCDを頼んだよ。
ダン:いや、ただ本当に落ち着いてリラックスしたいよ。
[21:27/19:02/12/21/2003 ポッターマニア 無断転載禁止]
Maxさんに届いたダニエル君のニュースレター(Q&A)のスキャンがこちらで見られます。 Maxさん有難うございました!
(和訳)
ダニエル君(以下D):僕の名前はDaniel Jacob Radcliffe(ダニエル・ジェイコブ・ラドクリフ)だよ。(ミドルネームはジェイコブ)
D:ビンカ(Binka)とナゲット(Nugget)という名のボーダーテリア(犬の種類)を飼っている。報道されているようなコリー犬じゃないよ。
D:全くのウソさ。僕たちは仲の良い友人で、映画のセットでは良い仕事上のつきあいをしているけれど、それだけさ。
まだ3作目を撮っていて、4作目にも出演するよ。その後は何とも言えないね。
D:誰も僕のEメールアドレスを知らないし、ファンとインターネットでチャットしたことは一度も無いよ。だから彼(女)らの言っていることはウソなので気をつけて!
D:貰ったプレゼントはどれも素晴しいものばかりだけれど、一つだけ選ぶとしたら、(2003年)7月の誕生日にもらったアルバムかな。僕にはすごく特別なもので、一生大切にするよ。
いや、数年前に映画に夢中になって、(WWFには)興味を失くしたよ。
PoAでマジックを指導してくれたポール・キエーブから、マジックのレッスンを受けているんだ。彼は素晴しい。手品を練習したり、パーティでそれを友人に披露するのは楽しいよ。
*ポール・キエーブ氏は、 「アズカバンの囚人」の実際のマジカル・エフェクツを担当。ダニエル君やエマちゃんらにマジックを教え、セット上で(マジックの)授業も行いました。居酒屋「三本の箒」のシーンでは、カメオ出演しています(ポール・キエーブ氏のHPより)。
ブラー、 ミューズ、ザ・ミュージック、ズワン、それにブレンダン・ベンソン.
ゲーリー・オールドマンと共演できて楽しかった。それからジェイク・ギレンホールも好きだよ。ピーター・セラーズとケーリー・グラントの映画を最近観たけど素晴しいね。[1/4/2004・12/19・21:01/12/18/2003 ポッターマニア 無断転載禁止]
Chicago Sun Timesにダニエル・ラドクリフ君のインタビューが載っています。3作目「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の撮影に戻った感想などを次のように述べています。
「映画の撮影に戻って来れて良かったよ。演じてない時はハリーが恋しかった。メガネをかけてハリーになるのが好きなんだ」
「(普段の生活でハリー役だと)気づかれる事はほんのわずか。大体はとても丁寧に接してくれるよ。殆どの場合『映画の少年に似ているね』と言われるんだ。その時は『彼は良いヤツさ』と答えているよ」
「当然人によって意見はさまざまだけど、映画が好きか嫌いか、そのどちらかだろうね。本が好きな人なら映画も気に入ると思うよ。映画だけでも充分通用する。あら捜しは役に立たないね」 【6/28/2003】
ブラジルの雑誌「Capricho」にダニエル君のインタビューと写真が掲載され、その中でこちらでご紹介したニューヨークの女性ファンについて話しています(笑) 雑誌の写真
<インタビュー日本語訳 by Paulaさん >
Capricho(以下Ca):ハリー・ポッターの3作品を通して、あなたはどのくらい変わった?
ダニエル君(以下D):以前よりずっと大人になったし、俳優としても変わったよ。
Ca:最新作では更に自信がもてた?
D:うん。僕達は家族みたいになったからね。1作目の映画からほとんど同じ仲間だから。
Ca:思春期にたくさんの人に好かれるのはどう?
D:僕にとって変わりはないよ。他の男の子達と同じ経験をしている。違う所は、僕がポスターに写ってること。
Ca:映画のせいで学校は後まわしになっちゃう?
D:いや、映画をしている時の方が学校でうまくいくよ。
Ca:難しい演技をする前にはどんな準備をするの?
D:ハリーは僕とおなじティー ンエージャーだから、僕達は同じような経験をしている。だけどハリーは過去のせいで、時々悲しみと怒りがすごく強いんだ。 彼と同じことを感じなきゃいけないから、僕にはそれが難しい。そういう時は、悲しい歌を聴いたり、うまくいくように祈るね。
Ca:ハリーポッターの次には何をしたい?
D:他の映画をやってみたい。でも一番やりたいことは、バンドを組むこと。CDを作りたい。
Ca:ファンとの出来事で一番おもしろかった事は?
D:MTVに行った時。ニューヨークのスタジオには大きな窓があるんだけど、Carson Dailyが僕を窓際に連れて行って、下にいた女の子を指差したんだ。彼女はタオル一枚で、手に「私とハリー・ポッターの間には何もない」って書いた紙を持 ってたんだ。おまけにそのタオルはハリー・ポッターの映画で使われたものだったんだよ。
・・・サン紙の記事とは若干違っているようですね(笑)。 なお、ベースを弾いているダンの写真はこちらとこちらでも見られます。 [posted at JST 21:28/12/9・21:50/12/6/2004 ポッターマニア 無断転載禁止]
0 件のコメント:
コメントを投稿